×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自然に任せたメダカの卵がどうなったか観察してたが、どうも卵は減ってるけど稚魚が見当たらない。
たまにミナミがメダカの餌を抱えて泳いでることがあったが、足に引っ掛かった感じでもあったし食べるのかどうかは不明。
でも、孵化直前だと見てた卵が空になっても稚魚が見当たらないんだから親メダカに食われてるんだろうなと卵を全部ミニプラケースに隔離。
ギリギリ間に合った卵もあったようで隔離から数分で3匹孵化した。
とりあえず、隔離したのはある程度育ったら稚魚水槽に移そう。
全部育ったら+25匹。
で、卵があった水槽でイモリがミナミを背中に乗せて歩いてたので撮った。

ミナミは勝手に乗ってツマツマしてて、イモリはそれを気にしてないだけで、それを勝手に微笑ましいと写真に収める。
全員が全く勝手で通じ合わないのがいい。
たまにミナミがメダカの餌を抱えて泳いでることがあったが、足に引っ掛かった感じでもあったし食べるのかどうかは不明。
でも、孵化直前だと見てた卵が空になっても稚魚が見当たらないんだから親メダカに食われてるんだろうなと卵を全部ミニプラケースに隔離。
ギリギリ間に合った卵もあったようで隔離から数分で3匹孵化した。
とりあえず、隔離したのはある程度育ったら稚魚水槽に移そう。
全部育ったら+25匹。
で、卵があった水槽でイモリがミナミを背中に乗せて歩いてたので撮った。
ミナミは勝手に乗ってツマツマしてて、イモリはそれを気にしてないだけで、それを勝手に微笑ましいと写真に収める。
全員が全く勝手で通じ合わないのがいい。
PR
この記事にコメントする