×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水槽にヒーターを導入したものの、水槽の外に付ける温度設定ダイヤルとかのキスゴム弱すぎるな。
水槽内のキスゴムは全然外れないんだけど、外につけるやつは半日持たない。
ネットで調べたらそんなもんらしいが、半日せずに外れてぶらんぶらんだと収まりが悪い。
というわけで、何とかならないかと考えた末、100均で買ってきた耐震マットを噛ませてみた。

水槽の外だからそんなに素材の影響は考えなくていいし、何よりぴたっと付いて外れる気配無し。
見た目は付けてるのが水槽の後ろ側なので個人的には特に気にならない。
間に合わせで家にある余った耐震マット使ったのでサイズが合ってないのは気になるから、そのうちキスゴムの大きさに近い耐震マットに交換したらいいかなーとは思う。
で、耐震マットを長期間付けることでのガラス面への影響だが、それはまだわからない。
ガラスに跡が残ったりするかもしれないが、フィルター掃除なんかのついでに外して洗ったり拭いたり長期間くっついたままを避ければ大丈夫かなとは思う。
とりあえず、数時間ごとにキスゴム外れてイラッとくるってのを回避出来てるので満足。
PR
水槽内のキスゴムは全然外れないんだけど、外につけるやつは半日持たない。
ネットで調べたらそんなもんらしいが、半日せずに外れてぶらんぶらんだと収まりが悪い。
というわけで、何とかならないかと考えた末、100均で買ってきた耐震マットを噛ませてみた。
水槽の外だからそんなに素材の影響は考えなくていいし、何よりぴたっと付いて外れる気配無し。
見た目は付けてるのが水槽の後ろ側なので個人的には特に気にならない。
間に合わせで家にある余った耐震マット使ったのでサイズが合ってないのは気になるから、そのうちキスゴムの大きさに近い耐震マットに交換したらいいかなーとは思う。
で、耐震マットを長期間付けることでのガラス面への影響だが、それはまだわからない。
ガラスに跡が残ったりするかもしれないが、フィルター掃除なんかのついでに外して洗ったり拭いたり長期間くっついたままを避ければ大丈夫かなとは思う。
とりあえず、数時間ごとにキスゴム外れてイラッとくるってのを回避出来てるので満足。
この記事にコメントする