×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ながらバーハンターをやってるんだが、結構面白い。
バーコードはデータックやらバーコードバトラーで集めてたのがたんまりあるし、ネットでバーコード作れるので疲れるほど釣れる。
しかし、惜しいゲーム。
コンプにはイベント系とか市販のソウルアーが必須っぽい。
こんなのモチベーション下がるよな。
とりあえず、本編?は全部クリアしたので手持ちのバーコードでどこまでいけるかやってみてるけど、コンプできないと思うと虚しい。
中古でソウルアーでしか出ないやつだけでも探してみようかな。
3DSでARでバーコードで釣りなんてコンセプト的には最高な感じなのにネットで攻略情報探してもほぼないし中古で一式買ったがクソ安かったってのはこの辺に理由があるのかな。
何か肝心な部分が惜しいもんな。
まあ、今はハンターズに移ったからが一番の理由か。
バーコードはデータックやらバーコードバトラーで集めてたのがたんまりあるし、ネットでバーコード作れるので疲れるほど釣れる。
しかし、惜しいゲーム。
コンプにはイベント系とか市販のソウルアーが必須っぽい。
こんなのモチベーション下がるよな。
とりあえず、本編?は全部クリアしたので手持ちのバーコードでどこまでいけるかやってみてるけど、コンプできないと思うと虚しい。
中古でソウルアーでしか出ないやつだけでも探してみようかな。
3DSでARでバーコードで釣りなんてコンセプト的には最高な感じなのにネットで攻略情報探してもほぼないし中古で一式買ったがクソ安かったってのはこの辺に理由があるのかな。
何か肝心な部分が惜しいもんな。
まあ、今はハンターズに移ったからが一番の理由か。
PR
この記事にコメントする