忍者ブログ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100均で買った300円のUSB扇風機、2か月でモーターがヘタった;
ほぼ毎日電源入れっぱなしだったから仕方ないか。
結構静かだし使いやすいしで良かっただけに残念。
買い替えようにも店にもう置いてないし、とりあえず直してみようと思って分解したら中身はお粗末なものだった。
で、何のモーターかわからないけど、家に余ってるモーターに付け替えてみたらパワーが違い過ぎて強風&轟音に加えてモーターがものの数秒で激アツ。
火事が怖いので直すのやめて捨てた。
PR
部屋に置いてる温・湿度計付きの時計が温度と湿度で熱中症注意とか乾燥注意とか出るんだが、いつもと違うところに表示が出てて何だろうと見たところ「快適」だそうな。
ちょっと寒いぐらいだったのでその辺の注意かと思ったが、快適ならわざわざ表示する必要なくね?
熱中症注意とかなら水分摂るように気を付けなきゃなと思うけど、快適とか表示されても、あ、はい…ぐらいしかならんでしょ。
ニューラージパールグラスがモサモサになってたものの面倒で知らないふりをしていたんだが、ようやくトリミングすることにした。
水槽もう一つ分絨毯化できそうなぐらい切ったが、結構コケてたので捨てるか水上葉でストックしてみるか回収したものを別容器で水に浮かせといて迷い中。
とりあえず、鉢底ネットとバークチップで崖に見えるような容器を作ってソイル盛って水上葉育てようかな。
で、しっかり根付いたらイモリ水槽に容器ごと入れて陸地にする計画。
土があればそこに別の植物も植えられるし。
…でも、考えてるのはいいがやるとなると面倒臭い。
まあ、イモリ水槽弄るとなると同居中のメダカが卵を今も大量生産中で大変なので、そこを考えないとな;
これ以上増えても困るので孵化してもそのまま親メダカと一緒に放置してたんだが、案外生存率高いので、何だかんだで稚魚用に1日3回餌やってる始末。
イモリも全然メダカに興味なし。
たまに死んだメダカが出るとイモリにあげてみたりするんだが一切食べない。
イモリだけならレイアウト変更も楽なんだがね。
トリミング後の水槽は切ったばかりでボサボサだがスッキリした。
ここからまた葉を広げて綺麗になればいいなと思う。
ポケモンピクロスでメガシンカさせるためのメガペンシルを求めてピクロイトを500貯めてる途中なんだが、あと150で500になる。
とりあえず、毎日やってたら結構2分以内のクリア頻度が上がってボーナス+2が貰えるようになってきたので毎日10貯まる感じ。
それでも2分超えてリタイアしてやり直すことのほうが多いけど。
しかし、3DSは今のところピクロスしかやるのないな;
普通のピクロスもさんざんやったし、立体ピクロスでも買ってみようかな。
…結局ピクロス。
やっとスイッチを買う権利を得た。
どうせ落選通知だろうから、今受付中の本体のみに抽選応募しようとお知らせ開いたら当選通知だった。
どうぶつの森セットでゼルダ分の予算が持っていかれたので、ゼルダ買うまでまたお金貯めないとだけど。
ニンテンドーストア一筋で落ちたら次に応募と効率の悪い応募をしてたが当たって良かった。
贅沢を言えば本体のみの抽選に当たりたかったが、定価で買えるだけありがたいのでゼルダ買うまでどうぶつの森を満喫してみようかと思う。
しかし、新型の話も出てるみたいだから、そろそろ手に入りやすくなってきてるのかな。
でも、ネットでは相変わらず転売を見かけるしな…。
とりあえず、レトロフリークに使ってた32GBのSDカードを2GBのやつに移し替えて、32GBのをスイッチ用にしよう。
少ない気もするが容量でかいの買うまでの間に合わせ程度にはなるだろう。
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]